バータイプ サブチャート フラクタルチャネルをベースとしてトレンド方向を示す「fractals – adjustable period channel histo」 フラクタルチャネルをベースとしてトレンド方向を示すインジです。 恐らくですが、上昇や下降のチャネルが描画できる値動きになってくると、サブチャート部分のバーの色が... 2022年9月14日
オシレーター サブチャート RSIをローソク足で示す「RSICandleV2」 RSIをローソク足で示すインジです。 RSIの推移をローソク足で示すため、より視覚的に見えやすくなっています。 通常のRSIと一緒に表示して比較しました。 両者... 2022年9月12日
オシレーター サブチャート WPRにボリバンを加えた「WPR with Bollinger bands」 Williams Percent Range(WPR)にボリンジャーバンドを表示するインジです。 WPRが上バンドを抜けると緑色、下抜けると橙色、バンド内にある... 2022年9月9日
平均足 サブチャートMTF○○足 平均足MAの状況をサブチャートに示す「Smoothed_Heiken_ashi_histogram MTF 」 平均足MAの向きをチャート下のバーの色で示すインジです。 青色なら上昇、橙色なら下落です。 平均足MAを表示せずとも、トレンド方向が確認できるのがメリットです。... 2022年9月7日
オシレーター サブチャート チャート下にローソク足を表示する「Value_Chart_Deluxe_Edition」 チャート下にローソク足を表示するインジです。 メインチャートのローソク足とは異なり、このインジでオシレーターっぽい形でローソク足が表示されます。 そのため、売ら... 2022年9月1日
オシレーター サブチャート VQをベースとした「Volatility_quality_Stridsman BT」 VQをベースとしてサブチャート部分に相場のトレンド方向を示すインジです。 VQとはVolatility Qualityの略で、2000年代後半から2010年過ぎ... 2022年8月31日
オシレーター サブチャート RCIにバンドが追加された「Rank correlations (Pearson and Spearman)_1」 RCIにバンドが追加されたインジです。 通常、RCIと言えば0.8(80)以上で買われすぎ、-0.8(-80)以下で売られすぎと判断することが多いですが、このイ... 2022年8月29日
オシレーター サブチャート DMIをDSL化した「Dsl DMI oscillator BT」 DMIをベースにしてトレンド方向を示すインジです。 バンドのような点線は、discontinued signal line(dsl)と言うもので、これをラインが... 2022年8月26日
オシレーター サブチャート トレンドフォロー向けのオシレーター「asymmetric-bands-oscillator-extended」 太いラインを境に色が変わるインジです。 もう1本細いラインがあり、このラインが上の境界にあるか、下の境界にあるかで相場のトレンド方向を見極めます。 境界線自体も... 2022年8月25日
バータイプ サブチャート 2本の移動平均線の角度を示す「Two MA Color N Bars Square」 2本の移動平均線の角度をバーで示すインジです。 デフォルトでは上のバーがSMA12、下がSMA36で、それぞれのMAが上を向いたら緑色、下を向いたら赤色で表示さ... 2022年8月23日
オシレーター サブチャート シンプルなオシレーターを示す「OBOS」 帯のようなオシレーターを示すインジです。 このインジでは、他のオシレーターと同じく大まかな相場の流れや「買われすぎ・売られすぎ」を示します。 これといった特徴は... 2022年8月19日
オシレーター サブチャート 2本のストキャスを用いた「Stochastic_Convergence_Divergence」 ストキャスのMACD版です。 このインジでは、2つの期間のストキャスを利用して、その差を求めて表示する様です。 少し見にくくて分かりにくいのが難点かなと思います... 2022年8月18日
オシレーター サブチャート チャート下に複数の時間足のストキャスを表示する「JFAllStochastic」 チャート下に複数の時間足のストキャスティクスを表示するインジです。 表示する時間足やストキャスのパラメーターの変更が可能ですので、手法や用途に合わせてカスタマイ... 2022年8月10日
オシレーター サブチャート ケルトナーチャネルをベースとしたオシレーター「Keltner channel oscillator BT」 ケルトナーチャネルをオシレーター化したインジです。 通常のケルトナーチャネルは、ボリンジャーバンドのようにローソク足上に表示するものですが、このインジではケルト... 2022年7月21日
オシレーター サブチャートMTF CCIをベースとした「CCI squeeze mtf」 CCIをベースとしたインジです。 ゼロラインよりも上か下か、トレンドの勢いが強いか弱いかで色が変わるため、相場の状況が分かりやすくなります。 マルチタイムにも対... 2022年7月7日
オシレーター サブチャートMTF RSIをベースとした「Rocket-RSI-pivots」 RSIをベースとしたインジです。 このインジは通常のRSIよりも動きがシャープで、上限や下限に進みやすい特徴があります。 そのため、どちらかと言えばトレンドフォ... 2022年6月24日