移動平均線タイプ メインチャート 2本の移動平均線間の価格を塗りつぶす「CrossMa」 2021年6月24日 2023年5月30日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2つのパラメーターのMAを表示し、それぞれのMAに挟まれた価格の色を塗りつぶすインジです。 デフォルトではゴールデンクロスなら赤色、デッドクロスなら青色で表示されます。 表示するMAの計算方法はEMAのみですが、パラメーターの変更は可能です。 2本のMAに挟まれたゾーンを一目均衡表の雲と同じように抵抗帯として考える際に便利なインジケーターです。 パラメーター設定 CrossMaのダウンロード 移動平均線タイプJMAのリボンを表示する「Jurik Ssl ribbon alerts 」トレンド表示型EMAのリボンをオンオフする「Ema variation ribbon BT」オシレーターMACDとシグナルをリボンで表示「macd with crossing (alerts + lines)」移動平均線タイプEMAのリボンを表示する「Ema variation ribbon」移動平均線タイプマルチタイムに対応したMAリボン「ma – ribbon 2.2」 インジケーターのインストール方法 インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。 zipファイルを解凍し、mq5もしくはex5のインディケーターファイルを取り出します。 MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。 その中の「MQL5」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。 MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。 詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。 MT5にインジケーターを追加する方法 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly おすすめの記事 オシレーター 3つの時間足のMFIを表示する「3TF_MFI_Average」 3つの時間足のMFI(Money Flow Index)を表示するインジです。 表示する3つの時間足はそれぞれが選択可能ですので、トレーダー... ラインタイプ 4本の水平線を引く「Four-horizontal-lines」 現在の相場に合わせた形で水平線を同時に4本引くインジです。 どの時間足に表示しても同じレートに4本のラインが描画されるようになっています。 ... プロファイル系 マーケットプロファイルを表示する「MarketProfile」 MT5でマーケットプロファイルを表示できるインジです。 マーケットプロファイルとは、価格帯ごとに、価格レートがどれだけの時間滞在したかを示す... ボックス レクタングルを延長して表示する「Rectangle Extender」 MT5で表示するレクタングル(四角形)を延長して表示するインジです。 使用例のgifをご覧ください。 チャート上にレクタングルを設置すると、... オシレーター trixをベースにダイバージェンスを認識する「trix-slope-divergence-mtf-indicator」 オシレーターであるtrixを表示し、更には直近の価格とtrixについてチャネルラインを表示するインジです。 trixとローソク足のチャネルを... ローソク足 トレンドやレンジでローソク足の色が変わる「Deviation scaled MA (lvl) candles」 トレンド方向によってローソク足の色が変わるインジです。 レンジ相場では色が灰色になるため、裁量判断不要の上昇トレンド・下降トレンド・レンジの... 便利ツール 通貨インデックスを表示する「currencyindex」 サブチャート部分に通貨インデックスを表示するインジです。 MT5の複数の通貨ペアのデータを利用して通貨インデックスを導き出します。デフォルト... ドットタイプ パラボリックとATRが組み合わさった「Super_SAR」 パラボリックSARとATRが組み合わさったインジです。 通常のパラボリックと同じく、トレンド方向にドットが表示され、それをブレイクしたらサイ... コスパ最高の書籍 100円で学べる電子書籍 トレードで勝ち続けるための心構えと取り組み方法について解説した電子書籍です。悩んでいる人必見! 人気記事ランキング カテゴリー メインチャート 移動平均線タイプ バンドタイプ 一目均衡表 ラインタイプ ジグザグ系 ドットタイプ ボックス パターン認識 マーケットプロファイル プロファイル系 サブチャート オシレーター バータイプ シグナル MTF 〇〇足 ローソク足 平均足 トレンド表示型 その他 グリッド 便利ツール 相場状況表示 MT5が使えるFX業者 お問い合わせ 運営者情報
オシレーター 3つの時間足のMFIを表示する「3TF_MFI_Average」 3つの時間足のMFI(Money Flow Index)を表示するインジです。 表示する3つの時間足はそれぞれが選択可能ですので、トレーダー...
ラインタイプ 4本の水平線を引く「Four-horizontal-lines」 現在の相場に合わせた形で水平線を同時に4本引くインジです。 どの時間足に表示しても同じレートに4本のラインが描画されるようになっています。 ...
プロファイル系 マーケットプロファイルを表示する「MarketProfile」 MT5でマーケットプロファイルを表示できるインジです。 マーケットプロファイルとは、価格帯ごとに、価格レートがどれだけの時間滞在したかを示す...
ボックス レクタングルを延長して表示する「Rectangle Extender」 MT5で表示するレクタングル(四角形)を延長して表示するインジです。 使用例のgifをご覧ください。 チャート上にレクタングルを設置すると、...
オシレーター trixをベースにダイバージェンスを認識する「trix-slope-divergence-mtf-indicator」 オシレーターであるtrixを表示し、更には直近の価格とtrixについてチャネルラインを表示するインジです。 trixとローソク足のチャネルを...
ローソク足 トレンドやレンジでローソク足の色が変わる「Deviation scaled MA (lvl) candles」 トレンド方向によってローソク足の色が変わるインジです。 レンジ相場では色が灰色になるため、裁量判断不要の上昇トレンド・下降トレンド・レンジの...
便利ツール 通貨インデックスを表示する「currencyindex」 サブチャート部分に通貨インデックスを表示するインジです。 MT5の複数の通貨ペアのデータを利用して通貨インデックスを導き出します。デフォルト...
ドットタイプ パラボリックとATRが組み合わさった「Super_SAR」 パラボリックSARとATRが組み合わさったインジです。 通常のパラボリックと同じく、トレンド方向にドットが表示され、それをブレイクしたらサイ...