オシレーター サブチャートMTF ストキャスをスムーズド化した「Recursive smoothed stochastic 」 ストキャスティクスをスムーズド化して滑らかに表示したインジです。 上限や下限に到達すると色が変わるため、買われすぎや売られすぎが視覚的に分かりやすいです。 また... 2022年2月27日
移動平均線タイプ メインチャートMTF REMA(正規化指数移動平均線)を表示する「Regularized Ema (mtf + alerts)」 REMA(正規化指数移動平均線)を表示するインジです。 REMAはEMAよりも滑らかな推移をするため、相場の波や流れが読み取りやすいです。 このインジは向きによ... 2022年2月23日
ラインタイプ メインチャートMTF 日足、週足、月足の高値や安値を表示する「esHiLoMWD」 日足、週足、月足の高値や安値を表示するインジです。 それぞれのラインは色分けされているため分かりやすくて認識しやすいです。 このインジではチャート左上にあるボタ... 2022年2月21日
オシレーター サブチャートMTF ストキャスティクスRSIを表示する「Stoch_RSI_Super_Smoother」 RSIをストキャスティクス化したものを表示するインジです。 ベースとなるのはローソク足の終値ですが、何度も加工されているため、推移としてはかなり滑らかになります... 2022年2月18日
ローソク足 メインチャートMTF 日足の高値安値始値のラインを表示する「Highs-Lows-Open」 チャート上に日足の高値安値始値のラインをつなげて表示するインジです。 白いラインは始値で、上位足のローソク足の流れが分かりやすいです。 表示できる時間足は任意で... 2022年2月9日
ローソク足 メインチャートMTF 日足の4本値を示す「esOHLC」 4時間足以下のチャートに、日足の高値安値始値終値の4本値のラインを示すインジです。 その日の流れを見たり、日足の流れを意識したい際に便利です。 チャート左上のボ... 2022年2月8日
オシレーター サブチャートMTFシグナル RSIを利用した「Composite RSI 1.9 (arrows)」 Composite RSIというRSIを利用したオシレーターです。 通常のRSIとは似ても似つかない姿で、かなり滑らかな描画になり、トレンド方向が分かりやすくな... 2022年2月3日
バンドタイプ メインチャートMTF STARCバンドを表示する「STARC_bands」 STARCバンドを表示するインジです。 STARCバンドとは、SMAとATRを組み合わせたもので、ボリバンと同様に相場のボラティリティやトレンド方向を示します。... 2022年1月20日
オシレーター メインチャートMTF シャフ系のインジ「Schaff Trend RSX mtf」 Schaff Trend Cycle系のインジです。 このインジでは、シャフをベースにしてRSXを表示しています。 Schaff Trend Cycleは通称「... 2022年1月19日
ラインタイプ メインチャートMTF 前日の高値安値にフィボナッチを引く「CandlesAutoFibo_Grand」 前日の高値と安値に自動でフィボナッチリトレイスメントを表示するインジです。 各ラインは細かく色分けされているため、視覚的に分かりやすくて使いやすいです。 また、... 2022年1月13日
オシレーター サブチャートMTF ADXをベースとしてトレンド方向を示す「ADXm (extended) 1.30」 ADXをベースとしてトレンド方向を示すインジです。 通常のADXはトレンドがが出たら上昇するだけですが、このインジは上昇トレンドならオシレーターも上昇し、下降ト... 2021年12月23日
オシレーター サブチャートMTF パラメーターも変更できるオーサムオシレーター「Awesome averages oscillator - extended 1.01」 マルチタイムにも対応し、パラメーターの変更もできるオーサムオシレーターです。 オーサムオシレーターはMT4やMT5でも標準で入っている2本の移動平均線を利用した... 2021年12月22日
オシレーター サブチャートMTF 平滑化したSchaffをドットで表示する「Schaff trend cycle - adjustable smoothing (mtf)」 スムーズド化したシャフをドットで表示するインジです。 通常のシャフはラインタイプのオシレーターですが、このインジではドットでつなぐためシャフの弾み具合が視覚的に... 2021年12月17日
オシレーター サブチャートMTF 平均化したADXを示す「mtf ADX_SimpleMA」 平均化したADXを示すインジです。 通常のADXを更に平均化するため、滑らかなラインが表示されるようになります。 ADXはちょっとした動きで上下してギザギザ下推... 2021年12月15日
バータイプ サブチャートMTF トレンド方向を示す「Precision Trend (histo + alerts)」 チャート下にトレンド方向を示すインジです。 緑色は上昇トレンド、黄色は下降トレンドを意味します。 トレンド方向を客観的に見れる指標なので、エントリーフィルターと... 2021年12月10日
オシレーター サブチャートMTF 3つの時間足のストキャスを示す「3-in-1-stochastic」 MT5で3つの時間足のストキャスティクスを同時に表示するインジです。 デフォルト設定では表示しているチャートの時間足、4時間足、日足のストキャスが表示されますが... 2021年12月6日