オシレーター サブチャート MACDを平均足のように表示する「macdcandle」 2021年6月6日 2021年12月27日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly MACDのシグナルラインを平均足のように示すインジです。 勢いがある時は足も大きくなり、勢いが落ちると足が小さくなります。 通常のMACDと一緒に表示しました。 MACDヒストグラムがシグナルラインよりも上にあると緑色、下にあると赤色で表示されることが分かります。 シグナルラインの挙動に注目したい際に便利です。 パラメーター設定 macdcandleのダウンロード インジケーターのインストール方法 インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。 zipファイルを解凍し、mq5もしくはex5のインディケーターファイルを取り出します。 MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。 その中の「MQL5」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。 MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。 詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。 MT5にインジケーターを追加する方法 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly おすすめの記事 相場状況表示 スプレッドと足が確定するまでの残り時間を示す「candle_time_end_and_spread」 現在のスプレッドと足が確定するまでの残り時間を示すインジです。 表示するのはこれだけですが、足が確定するまでのカウントダウンが気になる方はそ... 移動平均線タイプ トレンド方向を滑らかに示す「Instantaneous trendline levels」 チャネルのような点線とリボンを表示するインジです。 リボンの方はかなり滑らかな推移をするため、トレンド方向が視覚的に分かりやすいです。 この... バンドタイプ 複数の時間足のStark Bandを表示する「Tymen_STARCBands_MTF 」 複数の時間足のStarc Bandを表示するインジです。 Starc Bandとは、移動平均線とATRを組み合わせて相場のボラティリティを表... トレンド表示型 EMAのリボンをオンオフする「Ema variation ribbon BT」 EMAを更にスムーズド化した2本のライン間を塗りつぶした「リボン」を表示するインジです。 リボンはトレンド方向を示す指標にもなりますし、それ... GEMFOREX GEM FOREXのメリットとデメリットを解説! GEMFOREXは2010年にサービスを開始したモーリシャスに拠点を置く業者です。 最大レバレッジ1000倍、非常に多くのボーナスを出すこと... オシレーター 移動平均線と価格との距離を示す「MA_Difference」 2本の移動平均線と価格の距離、そして2本のMA同士の距離を示すインジです。 黄色いラインは短期の移動平均線と価格の距離を示し、赤いラインは長... ジグザグ系 ATRを利用したジグザグ「atrzigzag」 ATRを利用したジグザグです。 このインジでは、ジグザグの頂点や底から決められたATR分だけ逆行した所で波が切り替わります。 ボラティリティ... ラインタイプ カマリリャピボットを表示する「Camarilla_Full」 カマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの種類の一つであるカマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの計算のもととなるは日... 人気記事ランキング カテゴリー メインチャート 移動平均線タイプ バンドタイプ 一目均衡表 ラインタイプ ジグザグ系 ドットタイプ ボックス パターン認識 マーケットプロファイル プロファイル系 サブチャート オシレーター バータイプ シグナル MTF 〇〇足 ローソク足 平均足 トレンド表示型 その他 グリッド 便利ツール 相場状況表示 MT5が使えるFX業者 お問い合わせ 運営者情報
相場状況表示 スプレッドと足が確定するまでの残り時間を示す「candle_time_end_and_spread」 現在のスプレッドと足が確定するまでの残り時間を示すインジです。 表示するのはこれだけですが、足が確定するまでのカウントダウンが気になる方はそ...
移動平均線タイプ トレンド方向を滑らかに示す「Instantaneous trendline levels」 チャネルのような点線とリボンを表示するインジです。 リボンの方はかなり滑らかな推移をするため、トレンド方向が視覚的に分かりやすいです。 この...
バンドタイプ 複数の時間足のStark Bandを表示する「Tymen_STARCBands_MTF 」 複数の時間足のStarc Bandを表示するインジです。 Starc Bandとは、移動平均線とATRを組み合わせて相場のボラティリティを表...
トレンド表示型 EMAのリボンをオンオフする「Ema variation ribbon BT」 EMAを更にスムーズド化した2本のライン間を塗りつぶした「リボン」を表示するインジです。 リボンはトレンド方向を示す指標にもなりますし、それ...
GEMFOREX GEM FOREXのメリットとデメリットを解説! GEMFOREXは2010年にサービスを開始したモーリシャスに拠点を置く業者です。 最大レバレッジ1000倍、非常に多くのボーナスを出すこと...
オシレーター 移動平均線と価格との距離を示す「MA_Difference」 2本の移動平均線と価格の距離、そして2本のMA同士の距離を示すインジです。 黄色いラインは短期の移動平均線と価格の距離を示し、赤いラインは長...
ジグザグ系 ATRを利用したジグザグ「atrzigzag」 ATRを利用したジグザグです。 このインジでは、ジグザグの頂点や底から決められたATR分だけ逆行した所で波が切り替わります。 ボラティリティ...
ラインタイプ カマリリャピボットを表示する「Camarilla_Full」 カマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの種類の一つであるカマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの計算のもととなるは日...