未分類 指定した時間帯の値幅にボックスを表示する「BoxFibo_Time_Targets_BTEv」 2025年4月4日 2025年4月4日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 指定した時間帯の値幅をボックスで囲み、その高値と安値と半値にラインを引いてレートを表示するインジです。 タイムレンジブレイクの参考にしたり、特定の時間帯の値動きの押し目買いや戻り売りなどに利用できます。 時間帯の指定は自由にできますので、様々なトレード手法と組み合わせて利用できるでしょう。 パラメーター設定 BoxFibo_Time_Targets_BTEvのダウンロード ボックスセッションごとにボックスで囲む「Auto Sessions」ボックス価格をボックスで囲む「linebreakonchart」ボックスダーバスボックスを表示する「DarvasBoxes」 インジケーターのインストール方法 インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。 zipファイルを解凍し、mq5もしくはex5のインディケーターファイルを取り出します。 MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。 その中の「MQL5」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。 MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。 詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。 MT5にインジケーターを追加する方法 MT5用の凄いインジと手法を公開しています 当サイトから海外FX口座を開設されますと、MT5用の手法やインジケーター等を公開する「Forex Standard Club MT5版」にご招待します。 本サイトではご紹介していないレアで使えるインジケーターを沢山ご紹介し、使い方までを解説しています。 詳しくはこちら Facebook postはてブLINEPocketFeedly おすすめの記事 オシレーター MACDとシグナルをリボンで表示「macd with crossing (alerts + lines)」 MACDを表示するインジです。 MT4やMT5のMACDは、MACDがヒストグラムでシグナルがラインが表示されますが、このインジではこの二つ... 移動平均線タイプ 同時に6本のMAを表示する「Minions.TimedMAs」 同時に6本の移動平均線を表示するインジです。 デフォルト設定では15、30、60、120,180,540の移動平均線を表示します。 各パラメ... 移動平均線タイプ 5本のMAとケルトナーチャネルを表示する「5x ma (+ kelner) simple (arrows + alerts)」 5本のMAとケルトナーチャネルを表示し、サインも出すインジです。 一番短期のMAと一番長期MAがクロスするとサインが出現します。 サインのロ... ドットタイプ スーパートレンドをドットで示す「SuperTrend_Dot」 トレンド方向を示すインジケーターである「スーパートレンド」の推移をドットで示すインジです。 スーパートレンドは、相場が膠着してくると動きが横... オシレーター ハーストを表示する「Hurst exponent」 相場のボリュームデータを使ってトレンド方向を示すインジです。 ハーストは元々は1800年代後半のナイル川で研究していたハロルド・エドウィン・... オシレーター ADXをベースとしてトレンド方向を示す「ADXm (extended) 1.30」 ADXをベースとしてトレンド方向を示すインジです。 通常のADXはトレンドがが出たら上昇するだけですが、このインジは上昇トレンドならオシレー... ローソク足 上位時間のローソク足を重ねて表示する「MTF_Candle」 上位時間軸のローソク足を重ねて表示するインジです。 このインジを使うことで上位足の流れやローソク足の状況が非常に分かりやすくなります。 上位... オシレーター トレンド方向や強さを示す「adxcloud」 ADXを応用したインジです。 通常のADXでは、トレンド方向は示さず、トレンドの勢いだけを示しますが、このインジではトレンド方向も一緒に分か... MT5用の凄いインジと手法を公開しています 当サイトからMT5を採用するFX業者の口座を開設されますと、MT5用のインジケーターやツール、手法を提供する「Forex Standard Club MT5版」にご招待します。 詳しくはコチラ 人気記事 カテゴリー メインチャート 移動平均線タイプ バンドタイプ 一目均衡表 ラインタイプ ジグザグ系 ドットタイプ ボックス パターン認識 マーケットプロファイル プロファイル系 サブチャート オシレーター バータイプ シグナル MTF 〇〇足 ローソク足 平均足 トレンド表示型 その他 グリッド 便利ツール 相場状況表示 MT5が使えるFX業者 お問い合わせ 運営者情報
オシレーター MACDとシグナルをリボンで表示「macd with crossing (alerts + lines)」 MACDを表示するインジです。 MT4やMT5のMACDは、MACDがヒストグラムでシグナルがラインが表示されますが、このインジではこの二つ...
移動平均線タイプ 同時に6本のMAを表示する「Minions.TimedMAs」 同時に6本の移動平均線を表示するインジです。 デフォルト設定では15、30、60、120,180,540の移動平均線を表示します。 各パラメ...
移動平均線タイプ 5本のMAとケルトナーチャネルを表示する「5x ma (+ kelner) simple (arrows + alerts)」 5本のMAとケルトナーチャネルを表示し、サインも出すインジです。 一番短期のMAと一番長期MAがクロスするとサインが出現します。 サインのロ...
ドットタイプ スーパートレンドをドットで示す「SuperTrend_Dot」 トレンド方向を示すインジケーターである「スーパートレンド」の推移をドットで示すインジです。 スーパートレンドは、相場が膠着してくると動きが横...
オシレーター ハーストを表示する「Hurst exponent」 相場のボリュームデータを使ってトレンド方向を示すインジです。 ハーストは元々は1800年代後半のナイル川で研究していたハロルド・エドウィン・...
オシレーター ADXをベースとしてトレンド方向を示す「ADXm (extended) 1.30」 ADXをベースとしてトレンド方向を示すインジです。 通常のADXはトレンドがが出たら上昇するだけですが、このインジは上昇トレンドならオシレー...
ローソク足 上位時間のローソク足を重ねて表示する「MTF_Candle」 上位時間軸のローソク足を重ねて表示するインジです。 このインジを使うことで上位足の流れやローソク足の状況が非常に分かりやすくなります。 上位...
オシレーター トレンド方向や強さを示す「adxcloud」 ADXを応用したインジです。 通常のADXでは、トレンド方向は示さず、トレンドの勢いだけを示しますが、このインジではトレンド方向も一緒に分か...