サイン型 シグナル 相場の反転ポイントを示す「Key_Reversal」 2021年8月4日 2021年12月27日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 相場の波が反転するポイントでサインを出すインジです。 デフォルト設定ではちょっとした反転でサインが出ますが、期間を変更することでサインの出方や精度を変更できます。 下のチャートでは期間を5に変更しています。 サインの数は減りますが、ピンポイントでエントリーポイントを狙えるインジになるかと思います。 パラメーター設定 Key_Reversalのダウンロード インジケーターのインストール方法 インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。 zipファイルを解凍し、mq5もしくはex5のインディケーターファイルを取り出します。 MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。 その中の「MQL5」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。 MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。 詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。 MT5にインジケーターを追加する方法 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly おすすめの記事 ローソク足 ローソク足を水平に表示する「candle-visual」 サブチャート部分にローソク足チャートを表示するインジです。 通常のローソク足とは異なり、このインジではゼロラインをベースにして足を表示します... 便利ツール チャートのスケールを固定する「FixedChartScale」 MT5のチャートのスケールを固定して表示するインジです。 チャートにこのインジを入れると、チャート中の価格スケールを上下にドラッグしてもロー... ラインタイプ カマリリャピボットを表示する「Camarilla_Full」 カマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの種類の一つであるカマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの計算のもととなるは日... サイン型 ozymandiasのサインを出す「ozymandiassign」 トレンドバンドを表示するozymandiasをベースとしてサインを出すインジです。 サインの出方としてはトレンドフォローになります。 下のチ... オシレーター チャート下にローソク足を表示する「Value_Chart_Deluxe_Edition」 チャート下にローソク足を表示するインジです。 メインチャートのローソク足とは異なり、このインジでオシレーターっぽい形でローソク足が表示されま... オシレーター 3つの時間枠で相場の推移を示すオシレーター「3tf_mfi_average」 3つの時間枠で相場の推移を示すオシレーターです。 デフォルトでは1時間足、4時間足、日足を示しますが、パラメーター設定で変更可能です。 好み... ジグザグ系 パラボリックを利用したジグザグで相場分析ができる「zig-zag-on-parabolic-fibo-channel-indicator」 パラボリックを利用してジグザグのような波を描画し、更には波を利用してフィボナッチやチャネルなども表示するインジです。 かなり情報量の多いイン... バンドタイプ 高値と安値を利用したチャネルを表示する「SSL_Channel_Chart」 ローソク足の高値と安値を適用価格にした2本のMAを表示するインジです。 2本のMAはチャネルとなり、ローソク足の実体が上や下にブレイクすると... コスパ最高の書籍 100円で学べる電子書籍 トレードで勝ち続けるための心構えと取り組み方法について解説した電子書籍です。悩んでいる人必見! 人気記事ランキング カテゴリー メインチャート 移動平均線タイプ バンドタイプ 一目均衡表 ラインタイプ ジグザグ系 ドットタイプ ボックス パターン認識 マーケットプロファイル プロファイル系 サブチャート オシレーター バータイプ シグナル MTF 〇〇足 ローソク足 平均足 トレンド表示型 その他 グリッド 便利ツール 相場状況表示 MT5が使えるFX業者 お問い合わせ 運営者情報
ローソク足 ローソク足を水平に表示する「candle-visual」 サブチャート部分にローソク足チャートを表示するインジです。 通常のローソク足とは異なり、このインジではゼロラインをベースにして足を表示します...
便利ツール チャートのスケールを固定する「FixedChartScale」 MT5のチャートのスケールを固定して表示するインジです。 チャートにこのインジを入れると、チャート中の価格スケールを上下にドラッグしてもロー...
ラインタイプ カマリリャピボットを表示する「Camarilla_Full」 カマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの種類の一つであるカマリリャピボットを表示するインジです。 ピボットの計算のもととなるは日...
サイン型 ozymandiasのサインを出す「ozymandiassign」 トレンドバンドを表示するozymandiasをベースとしてサインを出すインジです。 サインの出方としてはトレンドフォローになります。 下のチ...
オシレーター チャート下にローソク足を表示する「Value_Chart_Deluxe_Edition」 チャート下にローソク足を表示するインジです。 メインチャートのローソク足とは異なり、このインジでオシレーターっぽい形でローソク足が表示されま...
オシレーター 3つの時間枠で相場の推移を示すオシレーター「3tf_mfi_average」 3つの時間枠で相場の推移を示すオシレーターです。 デフォルトでは1時間足、4時間足、日足を示しますが、パラメーター設定で変更可能です。 好み...
ジグザグ系 パラボリックを利用したジグザグで相場分析ができる「zig-zag-on-parabolic-fibo-channel-indicator」 パラボリックを利用してジグザグのような波を描画し、更には波を利用してフィボナッチやチャネルなども表示するインジです。 かなり情報量の多いイン...
バンドタイプ 高値と安値を利用したチャネルを表示する「SSL_Channel_Chart」 ローソク足の高値と安値を適用価格にした2本のMAを表示するインジです。 2本のMAはチャネルとなり、ローソク足の実体が上や下にブレイクすると...