平均足 ○○足 4本値を移動平均化してつなげた「4_ma_candles」 平均足のように見えるインジです。 しかし、このインジはローソク足の4本値(始値/終値/高値/安値)をそれぞれ25EMA化して、再度「足」として組み合わせて表示し... 2021年9月24日
トレンド表示型 ○○足 トレンド方向と勢いをローソク足に示す「breakoutbarstrend」 相場のトレンド方向や勢いをローソク足に反映させるインジです。 このインジを表示すると、上昇トレンド時はローソク足が青系の色、下降トレンドは赤系の色に変わります。... 2021年9月8日
ローソク足 ○○足 ローソク足の色でトレンド方向を示す「zone-trade」 相場の方向をローソク足の色に反映させるためのインジです。 上昇トレンドなら水色、下降トレンドならオレンジ色、レンジなら灰色で足が表示されます。 この手のインジは... 2021年8月24日
ローソク足 MTF○○足 上位時間足のローソク足を重ねて表示する「backgroundcandle_htf」 現在のチャートの上に、上位時間足のローソク足を重ねて表示するインジです。 このインジを使うことで、上位足の大きな流れを意識しながらチャートを見ることができます。... 2021年8月18日
平均足 ○○足 平均足スムーズドを表示する「iheikenashism」 平均足及び平均足MA、平均足スムーズドを表示するインジです。 このインジでは、デフォルトでは平均足を表示しますが、パラメーターの設定次第で平均足スムーズドも表示... 2021年8月12日
トレンド表示型 ○○足 MACDの状況をローソク足に反映する「MACD_Overlay」 MACDの状態をローソク足に反映するインジです。 ローソク足の色を見るだけで相場の強弱が分かります。 MACDと一緒に表示しました。 ヒストグラムがシグナルライ... 2021年7月30日
ローソク足 ○○足 秒足チャートが表示できる「Candles_parbitrary_seconds_v1.02」 サブチャート部分に秒足チャートを表示します。 デフォルトでは3秒足になっていますが、任意の秒足に変更可能です。 インジケーターをチャートをセットした時点では何も... 2021年7月15日
平均足 ○○足 MT5で平均足スムーズドを表示する「HA smoothed」 MT5で平均足スムーズドを表示するインジです。 平均足スムーズドは、通常の平均足の4本値を2回平均化したものです。(1回平均化は平均足MAと呼びます) 平均足ス... 2021年7月5日
トレンド表示型 ○○足 VQのトレンドをローソク足に反映する「Volatility quality - on chart」 Volatility Qualityの示すトレンドをローソク足の色に反映するインジです。 上昇トレンドなら足の色が緑、下降トレンドならピンク色に足の色が変わりま... 2021年6月11日
平均足 ○○足 平均足を表示する「heiken_ashi」 平均足を表示するMT5インジです。 平均足は日本発祥のチャート表記法で、トレンド方向が見やすくメリットがあります。 もちろんダマシもそれなりにありますが、トレン... 2021年5月30日
トレンド表示型 ○○足 トレンド方向によってローソク足の色を変える「Trend Line」 トレンド方向によってローソク足の色が変わるインジです。 上昇トレンドなら足の色が青色、下降トレンドなら赤色、レンジならそのままの色で表示されます。 また、トレン... 2021年5月30日