ドットタイプ メインチャート パラボリックが切り替わったポイントでサインが出る「Color Parabolic Alerts」 2021年5月25日 2024年11月15日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly パラボリックを表示し、トレンド方向が切り替わったらサインが出るインジです。 サイン点灯時はアラートやメール送信等が可能です。 パラボリックを利用してトレードしている方には役立つ機能が付いたインジだと思います。 パラメーター設定 Color Parabolic Alertsのダウンロード サイン型パラボリックSARとADXを組み合わせてサインを出す「SAR_ADX_Signal」パラボリックSARとADXを組み合わせてサインを出すインジです。 サインの出るポイントとしては、相場の波が切り替わって少し大きな動きが出たポイントになることが多い感じです。 用途としては大きな流れの方にサインが出たら仕掛けるというのが基本で、明解なトレンドが出ている時はサインの精度が高まります。 A...ジグザグ系パラボリックをベースとしたジグザグを利用してチャネルを表示する「zigzagonparabolic_fibo_channel」パラボリックをベースとしたジグザグを表示し、直近の波についてはチャネルラインやフィボナッチ・リトレイスメントを表示するインジです。 相場の大まかな流れが見えやすいですし、直近の動きについては節目となる価格帯が視覚的により分かりやすくなります。 チャネルラインをブレイクした所でエントリーするのも良いで...オシレーターRSIをパラボリック化した「RSI-sar」RSIをパラボリック化した面白いインジです。 RSIがオシレーターなので、このインジもサブチャート部分に表示され、トレンドが切り替わると色が変わります。 通常のパラボリックSARと一緒に表示したのが下のチャートです。 デフォルト設定では少し似た挙動です。 ただ、RSIの期間次第で動きは大きく変わりま...ドットタイプパラボリックSARとローソク足間を塗りつぶす「SAR Color Filling Right zone」パラボリックSARを表示し、ドットとローソク足の間に色を塗りつぶすインジです。 通常のパラボリックよりもトレンド方向が明確になり、視覚的も分かりやすくなります。 その一方でチャートがゴチャゴチャとしやすく、ローソク足のプライスアクションも見えにくくなるデメリットもあります。 必要な時に表示させる使い... インジケーターのインストール方法 インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。 zipファイルを解凍し、mq5もしくはex5のインディケーターファイルを取り出します。 MT5を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。 その中の「MQL5」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。 MT5を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。 詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。 MT5にインジケーターを追加する方法 Facebook postはてブLINEPocketFeedly FSC MT5版でトレードの幅を広げよう! 当サイトから海外FX口座を開設されますと、MT5用の手法やインジケーター等を公開する「Forex Standard Club MT5版」にご招待します。 詳しくはこちら おすすめの記事 ラインタイプ フェアバリューギャップを認識するMT5インジ「WRB-Hidden-Gap」 FairValue Gap(フェアバリューギャップ・FVG、別目:ヒドゥンギャップ)を認識するインジです。 FVGは以下のようなローソク足か... 便利ツール 通貨ペアをワンクリックで切り替えられる「SetSymbol」 MT5のチャートの通貨ペアの切り替えがワンクリックで行えるようになるインジです。 このインジをチャートにセットすると、チャート下に複数の通貨... ボックス まだ埋まっていないFVGのみを表示する「FVG」 FVGの価格帯を認識してゾーンとして表示するインジです。 このインジは過去のチャートの全期間に適用され、埋まってしまったFVGについては表示... 未分類 指定した時間軸のローソク足をチャート横に示す「candles BT」 チャートの右側に、指定した時間足のローソク足を数本表示するインジです。 デフォルト設定では直近の日足を5本表示しますが、設定で時間足や本数が... ラインタイプ ラウンドナンバーにラインを引く「JFRoundNumber」 ラウンドナンバー(通称キリ番)に自動で水平線を引いてくれるインジです。 このインジを使うことで価格100pipsごとの値幅が非常に分かりやす... サイン型 IRBを認識する「Inventory Retracement Bar」 ローソク足パターンであるInventory Retracement Bar(IRB)が出たポイントでサインを出すインジです。 IRBとは以下... オシレーター NHNLのダイバージェンスを示す「NHNL_Divergence」 NHNL(new high new low)というインジケーターを表示し、そのダイバージェンスを示すインジです。 NHNLとは、任意の期間の... バンドタイプ 様々な値を参照してハイローバンドを表示する「MinMax」 ハイローバンドを表示するインジです。 類似のインジは他にもたくさんありますが、このインジは参照価格を高値・安値だけでなく、始値、終値などに変... MT5用の凄いインジと手法を公開しています 当サイトからMT5を採用するFX業者の口座を開設されますと、MT5用のインジケーターやツール、手法を提供する「Forex Standard Club MT5版」にご招待します。 詳しくはコチラ 人気記事 カテゴリー AXIORY EA MT5利用方法 TitanFX XM オシレーター グリッド サイン型 ジグザグ系 トレンド表示型 ドットタイプ バンドタイプ バータイプ パターン認識 プロファイル系 ボックス マーケットプロファイル ラインタイプ ローソク足 一目均衡表 便利ツール 平均足 未分類 相場状況表示 移動平均線タイプ 練行足
ラインタイプ フェアバリューギャップを認識するMT5インジ「WRB-Hidden-Gap」 FairValue Gap(フェアバリューギャップ・FVG、別目:ヒドゥンギャップ)を認識するインジです。 FVGは以下のようなローソク足か...
便利ツール 通貨ペアをワンクリックで切り替えられる「SetSymbol」 MT5のチャートの通貨ペアの切り替えがワンクリックで行えるようになるインジです。 このインジをチャートにセットすると、チャート下に複数の通貨...
ボックス まだ埋まっていないFVGのみを表示する「FVG」 FVGの価格帯を認識してゾーンとして表示するインジです。 このインジは過去のチャートの全期間に適用され、埋まってしまったFVGについては表示...
未分類 指定した時間軸のローソク足をチャート横に示す「candles BT」 チャートの右側に、指定した時間足のローソク足を数本表示するインジです。 デフォルト設定では直近の日足を5本表示しますが、設定で時間足や本数が...
ラインタイプ ラウンドナンバーにラインを引く「JFRoundNumber」 ラウンドナンバー(通称キリ番)に自動で水平線を引いてくれるインジです。 このインジを使うことで価格100pipsごとの値幅が非常に分かりやす...
サイン型 IRBを認識する「Inventory Retracement Bar」 ローソク足パターンであるInventory Retracement Bar(IRB)が出たポイントでサインを出すインジです。 IRBとは以下...
オシレーター NHNLのダイバージェンスを示す「NHNL_Divergence」 NHNL(new high new low)というインジケーターを表示し、そのダイバージェンスを示すインジです。 NHNLとは、任意の期間の...
バンドタイプ 様々な値を参照してハイローバンドを表示する「MinMax」 ハイローバンドを表示するインジです。 類似のインジは他にもたくさんありますが、このインジは参照価格を高値・安値だけでなく、始値、終値などに変...